てくのブログ(WP)

なんとなくMEGUのこと書いてます

ver1.4のMEGU35種の系図画像まとめて全部

with one comment

初めの頃にアップした画像は未完のモノですので
よろしければここにあるものと差し替えてください。
未完成品なのでふがいないのです

(全MEGUの系図のMOO-MIなど枠下の特殊進化MEGUがなかったりします)
*コメント欄に注意書きみたいなものあります是非読んでくださいませ


ver1.4までの全MEGUの系図 (ver1.4版)

ver1.4までの35種類

上の画像をクリックすると文字なしの画像が開きますので保存用にどうぞ

画像サイズは640x960です。

CHIHUA-MIの系図 (ver1.4版)

MEGU から CHIHUA-MI までの進化

上の画像をクリックするとMEGU名なしの別の画像が開きます

 画像サイズは320x480です。

PARAKI-LAとEXA-MIの系図 (ver1.4版)

MEGU-LA から SUNF まで通常進化後
PARAKI-LA
までと EXA-MI までの正常進化

上の画像をクリックするとMEGU名なしの別の画像が開きます

 画像サイズは320x480です。

MOO-MIの系図 (ver1.4版)

MOO-MI までの正常進化
おまけ: KAWAISAULA / DINO

上の画像をクリックするとMEGU名なしの別の画像が開きます

 画像サイズは320x480です。

ver1.5にて増えた7種類と通常進化枠が増えた5種のMEGUの進化図鑑は

こちらからご覧ください

COTONSUTARNAまでの新種MEGUなどが載ってます。

MOO-MIEXA-MICHIHUA-MIPARAKI-LAKAWAIの進化の画像が載ってます。
注:進化条件は記載しておりません


Written by tekuxx

2011/04/26 @ 08:00

カテゴリー: Uncategorized

1件のフィードバック

Subscribe to comments with RSS.

  1. ってか、ナゼ今更こんなver1.4の頃のモノを持ち出してきたかというと…

    あるユーザが全MEGUの系図(35種類)画像の未完成版を画質の劣化など構わず譲り渡していたからです。(そういうツイートをtogetterの編集をしているときに発見してしまって凹みました)

    ダウンロードするまでが面倒だったりわからなかったりするから良かれと思って画像を2次配布してくださってるのかも知れませんが、このブログへのリンクを貼っちゃえば劣化なしのpng画像が手に入るのになぁ。。。と思ってしまいました。

    別の人の場合だとiPhoneのMobileSafariにてブログ画面自体をスクリーンショットで撮って、そのスクリーンショットの進化内容を知りたい人にあげていたり。まぁ僕自身が「好き勝手に使ってね」と言ってるからクチ出すことではないんですけど ;P

    twitterアプリからyfrogやtwitpicなどに画像をアップする際、アプリ設定にて圧縮されるようになってたりするからどうしても画質が悪くなるんだよねwソレが2回3回と続けば画像は劣化してピンチなどしても汚いと思うのです
    *ピンチとは:親指と人差し指で、「くぱぁ」と拡げたりする事です

    ということで、誰かに進化内容を教えちゃいたいときは、自分の持ってる画像をあげるのではなく、このページから持ってったらいいと思いますよ。是非そうしてください :) URLを教えてあげてください。ブログなどに二次転載する目的以外で友達にダウンロードさせてあげるため画像への直リンクだったら全く問題ないし、むしろそうやって利用していただきたいとも思ってますし。

    汚く劣化した画質で、1枚選択しか余地のない画像よりも、このページの中から自分の必要な画像をダウンロードしてカメラロールに保存したほうがいいと思います。

    保存方法は画像の上で指を触れっぱなしにしてると「画像を保存」みたいなのが出てくると思うので簡単に落とせると思います。

    うまいことやりましょー :)

    tekuxx

    2011/04/26 at 09:00


コメントを残す